3月3日にひなまつり会を行いました!
先生が魔法のマイクを使うと、おだいりさまとおひなさまがお話してくれました
おだいりさまとおひなさまと一緒にたくさんクイズをして楽しかったね
最後には、年中さんが一生懸命練習した『うれしい ひなまつり』の合奏を披露してくれました
年少さんも年長さんも素敵な声で歌えましたね♪
《ひなまつり製作》
<年少>
画用紙をちぎって台紙に貼りました!隙間ができないように頑張って貼ることができましたね
ストローを紐に通すことにも挑戦 5色の色を自分で考えながら通しました。
おしゃれなガーランド風お雛様、おうちで飾ってくださいね
<年中>
土台の穴に毛糸を通しました おひなさまとおだいりさまの髪の毛や飾り、ピンクの花も自分で頑張って切りましたね
ちぎった折り紙を体に貼り、マジックでかわいく顔を描いて完成です
壁掛けにできるので、是非飾ってくださいね
<年長>
トイレットペーパーの芯を2つセロハンテープで繋げ、画用紙に巻きつけました。また、花紙を自分でじゃばら折りにすることにも挑戦しました!指先を使って上手に折ることができましたね
おだいりさまとおひなさまの顔も自分で型取りをし切りました。一人ひとり可愛らしい表情が描けました
蝶結びも少しずつできるようになってきて、1年間で大きく成長しましたね
これからもみんなが幸せで元気に大きくなりますように